結心 ~みんなが太陽~

 たいようスポーツデーに向けてエイサーの取り組みをしている年長児。今年の5月に年長の子ども達と梅の木の枝を使って染めた長〜いサラシ。エイサー演舞に華を添えたかった旗作り。その染めたサラシを縫い合わせて特注の旗に仕上げてくださったのは年長児のお母様。縫い合わせる前に、布の素材、文字が滲んでしまわないか、重くなると風になびかない…など様々なことに気を遣いながら最後の仕上げをしてくださっています。 子ども達に送る最高のエールになるようご尽力をいただきました。そして先日、また別のお母様が筆と墨で文字入れをしてくださり、新たな命が吹き込まれました。お二人のお母様によって世界に一つの、そして、子ども達の思いが乗った旗が出来上がりました。 張り詰めた緊張感の中、力強く進む筆の動きに圧倒されつつ真剣な眼差しでみつめる年中長の子ども達。素晴らしいひとときをご一緒させて頂きました。