3学期が始まり、子ども達の活気ある元気な声が溢れ、静かだった園が一気に華やいでいます♪ 1月の第1週は日本ならではの文化を堪能しました。お正月遊びでは福笑いやカルタ、すごろくなど友達と一緒に顔を見合わせて楽しみました♪また、昔ながらの行事である、鏡開き。『鏡』は円満、『開』は末広がりを意味しています。家族が楽しく過ごせるように願いを込めながらお雑煮食べました。この時期ならではの遊びや行事を通じて日本の四季を感じてもらいたいですし、園でも積極的に取り入れていきたいと思います。










3学期が始まり、子ども達の活気ある元気な声が溢れ、静かだった園が一気に華やいでいます♪ 1月の第1週は日本ならではの文化を堪能しました。お正月遊びでは福笑いやカルタ、すごろくなど友達と一緒に顔を見合わせて楽しみました♪また、昔ながらの行事である、鏡開き。『鏡』は円満、『開』は末広がりを意味しています。家族が楽しく過ごせるように願いを込めながらお雑煮食べました。この時期ならではの遊びや行事を通じて日本の四季を感じてもらいたいですし、園でも積極的に取り入れていきたいと思います。